2023年 福島県県立高等学校入学者選抜

2023年 福島県県立高等学校入学者選抜

5教科の入学者選抜試験に関しては基本的に形式・レベル・内容共に以前の2022年と同様のものとなっています。

2022年にあった、コロナ禍の特例が縮小されました。

2024年も基本的に形式・レベル・内容は変わらないものと考えて良さそうです。

但し、過渡期にあるので形式・内容・レベル等に変更があっても柔軟に対応できる力を身につけておきたいです。

また、昨年同様、標準配点と学校配点が発表になっています。

5教科の平均点は昨年より2.9高い126.7で高くはなりましたがほぼ例年通りでした。

高等学校別の平均点210~190は昨年同様2校となりました。

また、190~170点が3校から4校となりました。

結果県内上位5校から6校になったようです。

平均点の上昇通り各校に点数が伸びがあったということになるのでしょう。


入学者選抜試験では

県立上位高校に入るなら調査書の点数をしっかり取り本番でも高得点が必要と考えられます。

中堅以下の高校は学校間・学科間での得点差もあるので留意が必要です。

また、学校・学科により傾斜配点及び配点の違いがある場合があるので志望校においては確認が必要です。


入試問題は若干の細かい変更点はありましたが例年通り問題と構成だったと思われます。

先ずは、満遍なく学習しミスを無くす学習が必要となります。

また、先に述べたよう福島県の入学者選抜は学力検査だけでなく調査書等が点数化されますので日頃の学習でしっかり評定を取ることも必要となります。

尚、安積高校・会津高校・磐城の数学の配点は標準配点とは異なります。

SEED開成塾

SEED開成塾 郡山市の完全個別中心の個人塾 個人に合わせた授業 レベルと内容は君次第 基礎からハイレベルまで 完全個別だから可能なことがある

0コメント

  • 1000 / 1000