2018.03.26 15:54参考書・問題集の選び方 新学年が始まります。新学年と共に参考書や問題集を購入しようという人も多いと思います。 評判がいいからだけで参考書・問題集買ってしまうと自分に合ってなく結局あまり使わずに終わってしまう場合があります。そんなことが無いようにする為には参考書や問題集を購入するに当たり大事なことは①何を目的として購入するか②レベルが合っているか。③参考書・問題集のタイプが自分に合っているか。①②につ...
2018.03.21 04:41感謝と想い。今日はSEEDを正式にスタートした日。まず、今まで沢山の方に支えて頂き今あるということにに感謝しております。塾スタート時からの不変の想いは「夢の手助けをしたい」。スタートから今までその時々の自分のベストは尽くした・尽くしているつもりです。しかし、ここまでを振り返ると沢山の苦悩や蹉跌そして粗略な部分が多々あり嘆息させてしまった部分も多くあったと思われここまで内省の多い日々でもあったと思います。試行錯...
2018.03.21 03:14SEEDで新しい生活をスタートしませんか?SEED開成塾では新年度に向けて新たなスタートを切りたい皆さんを応援しております。無料体験・無料相談・無料カウンセリング実施しております。お気軽にお問い合わせください。
2018.03.19 15:42記述の解答はラブレター。 2018年 福島県県立高校入試Ⅱ期選抜 数学 大問42018年福島県県立高校入試Ⅱ期選抜数学大問4は例年通り文章題。今年は最もよく出題されている連立方程式を用いて解くことが出来る問題でした。問題自体は求めたい二つの値を文字でおき式を作り計算して答えればよい問題でさほど難しくは無かったのでは無いかと思います。ただ記述の問題で解く過程を記述する問題で模範解答に準じた場合は丁寧な解答が必要となります。日頃から記述の解答はラブレターだと言っていますが、採点...
2018.03.18 04:292018年公立高校入試 数学2018年は公立高校入試の簡易ワンボード解説を福島県だけでなく宮城県と首都圏の入試で関数と図形の一部の解答解説動画作成しました。簡易ワンボード解説ですが、来年以降の受験生の参考になればと思います。
2018.03.14 07:56塾生募集中4月からの新学年に向けて夢の実現の為SEED開成塾で新しいスタートをしませんか?一緒にレベルアップし見えない景色を見える景色に変えて行きましょう。無料相談・無料体験実施しております。先ずはお問い合わせを。