2022 福島県県立高校入学者選抜試験 社会
2022 福島県県立高校入学者選抜試験 社会
大問1 地理的分野の問題
地図・グラフ・表等の資料の問題
大問2 地理的分野の問題
関東地方を題材とした問題
大問3 歴史的分野の問題
古代から近世にかけての問題
大問4 歴史的分野の問題
日本の近代・現代の政治や外交の問題
大問5 公民的分野の問題
経済分野に関する問題
大問6 公民的分野の問題
政治と民主主義・人権と日本国憲法に関する問題
平均点 27.1 標準偏差 10.1
平均点は昨年より1.4点高くなりました。
対策
地理は地理的要件を理解し用語・資料を覚える。
歴史は流れを理解し用語を覚える。
公民は社会的な仕組みを理解し用語を覚える。
これが基本になると思います。
これを基に問題で知識を確認そしてその知識を利用していく事によって得点率が上がっていくと思われます。
更に高得点を目指す受験生は理解したこと・覚えたことを基に資料問題・記述問題に取り組んでいく必要があるでしょう。
留意点としては、分野別の出題とはなっていますが問題によっては分野を横断する融合問題も出題されていますので、各分野を関連付けて覚えておくことも必要だと思われます。
0コメント